ブログ
-
わくわくデーで仙台陣屋に!
2024年5月17日
5月8日(水)に3.4.5歳児さんのわくわくデーがありました。 今回は、鉄北地区の民生委員さんが子ども達の散歩に同伴してくれました。 子ども達と一緒に手をつないで仙台陣屋までお散歩をして、仙台陣屋でも たくさん遊んでいた…
-
4月25日(木) 幼年消防クラブ発会式がありました。(3.4.5歳児)
2024年4月25日
4月25日(木) 幼年消防クラブ発会式がありました。 発会式の前に、火災を想定した避難訓練を行いました。 雨が降っていたため避難口(玄関)までの避難でした。 とても上手でした。 発会式は、こぐまクラブ同様、とても静かにお…
-
4月23日(火)こぐまクラブ発会式がありました。(3.4.5歳児)
2024年4月25日
4月23日(火) こぐまクラブ発会式がありました。 こぐまクラブは交通安全指導のクラブです。 運営委員長さん、役場の方、警察の方のお話を 静かに聞いていた子ども達。特に、3歳児さんは 初めてのこぐまクラブでしたが、とても…
-
入園・進級式がありました!
2024年4月1日
4月1日(月) 入園・進級式がありました! 令和6年度が39名でスタートしました。 子ども達は、お話を聞いたり元気にお返事したりしていました。 式のあとの ひまわりの会では今年度の活動についての 説明がありました。 たく…
-
読み聞かせ・ワークショップがありました!
2024年3月21日
3月21日(木)3.4.5歳児さん対象の読み聞かせ・ワークショップが ありました。 ① 友李くんのお母さんの絵本の読み聞かせ 題名は『シマフクロウとサケ』宇梶静江さん作 友李くんのお母さんの声が優しい声で、 子ども達も集…
-
3月16日(土) 卒園式がありました。
2024年3月18日
3月16日(土)に5歳児さんの卒園式がありました。 ちょっぴり緊張していましたが、5歳児さん13名が 卒園証書を立派に受け取っていました。 卒園おめでとうございます! 保護者の皆様のおかげでとてもあたたかい式になりました…
-
お別れ会がありました!
2024年3月8日
3月8日(金)に5歳児(ぞう組)さんとのお別れ会がありました。 各クラス、ぞう組さんと一緒にたくさん遊んで、とても楽しい 1日になりました。
-
八雲町さんから帆立を寄贈していただきました!
2024年3月7日
3月7日(木)八雲町さんから寄贈していただいた帆立を シーフードカレーにして美味しくいただきました😊 本当にどうもありがとうございました。 子ども達の😋顔です。 …
-
こぐまクラブ修了式がありました。
2024年2月20日
2月20日(火)3.4.5歳児さんのこぐまクラブ修了式がありました。 4年ぶりの修了式で、子ども達は少し緊張していました。 運営委員長さん、副運営委員長さんをはじめ、役場の指導員さん 警察の方、1年間本当にありがとうござ…
-
ひまわりの会 親睦親子レクリエーションがありました!
2024年2月19日
2月18日(日)ひまわりの会 親睦親子レクリエーションがありました。 今回は、【カプラで遊ぼう!】という ワークショップを行いました。乳児から中学生まで子ども46名・保護者30名の 77名の参加でした! どうもありがとう…
-
サッカー教室がありました!
2024年2月14日
2月14日(水)今年度4回目のサッカー教室がありました。 ホールに挨拶(最後もホールに挨拶)してから ストレッチをしてゲームをして、シュート練習。 そのあとにゲームをしました。 夢中にボールを追っていると、ついつい手がで…
-
幼年消防クラブ修了式がありました。
2024年2月6日
2月6日(火)幼年消防クラブ修了式がありました。 5歳児さんは、3月で修了となり、消防の方から 記念の修了証をいただきました。 どうもありがとうございました。 これからも【火遊びをしない】という約束を守ってくださいね。 …
-
給食風景です。おいしい顔です😋
2024年2月1日
1月31日(水)ランチルームで3歳児さんの おいしい顔を撮影しました! この日のメニューは、親子丼・酢の物・りんご・みそ汁でした。 モリモリ食べて、大きくなってくださいね。 &n…
-
森町様から帆立をいただきました!
2024年1月24日
1月24日(水)今日のメニューはミックスフライでした! 森町様からいただいた帆立がフライとして出ました。 子ども達のおいしい顔をたくさん😊 どうもありがとうございました。 &n…
-
新しい年を迎えます。
2023年12月28日
12月28日(木)保育園は大掃除をして、 新年を迎える準備をしました。 白老町社会福祉協議会さんから毎年いただいている まゆだまを飾りました! ほかにも、鏡餅に十二支の 飾り‥‥。子ども達は興味津々でした。 ご家庭でもお…
-
12月25日(月)クリスマス会がありました🎄
2023年12月25日
12月25日(月)クリスマス会がありました🎄 きれいに飾り付けをしたホールで、絵本の読み聞かせ・ 先生方によるミュージックベルの演奏♪・子ども達のうた・ パネルシアター・お遊戯などなどがあり、子ども達は …
-
0~4歳児さんの内科健診がありました。
2023年12月13日
12月12日(水)0~4歳児さんの内科健診がありました。 ドキドキしながら自分の番を待つ子ども達。 優しいお医者さんと看護師さんのおかげで 無事に健診を終えました。どうもありがとうございました。  …
-
11月25日(土)3.4.5歳児さんの発表会がありました!
2023年11月28日
11月25日(土)3.4.5歳児さんの発表会がありました。 何日も話し合いを重ね、自分達で考えたステージでした。 3歳児さん → 変身トンネル!! 4歳児さん → きりん どうぶつサーカス🎪 5歳児さん …
-
11月8日(水)大根を収穫しました!
2023年11月8日
子ども達が植えた大根を収穫しました。 「うんとこしょ!どっこいしょ!」 引っ張って大根が顔を出すたび、子ども達も嬉しそうな笑顔に😊 ずっと大きくなるのを見守ってきた大根です。 おうちでどんなお料理に変身す…
-
消防車見学がありました!
2023年10月31日
10月31日(火)避難訓練の後、消防車見学がありました。 「放水、はじめ!」の子ども達の声で消防車の放水が始まると 子ども達から自然と拍手がでていました。 記念撮影をしたり、消防車の中を見学したり、消防士さんに 質問した…