ブログ
-
8月9日(金) サッカー教室がありました。(3.4.5歳児)
2024年8月9日
8月9日(金) 3.4.5歳児さんのサッカー教室がありました。 今日は雨模様のため、集い(ホール)で行いました。 練習の流れが少しずつ身につき、最後の試合になると真剣そのもの。 特に5歳児さんは、チームを意識して頑張ろう…
-
8月7日(水) 七夕の夜に夏祭りを行いました☆彡
2024年8月8日
8月7日(水) 夏祭りを行いました。 18時30分、子ども達は浴衣や甚平を着て保護者の方と一緒に 保育園にきてくれました。 七夕のブラックパネルシアター・盆踊り・ヨーヨーつり を楽しんで、プレゼントをもらっていました。 …
-
ひまわりの会・親睦親子レクリエーションがありました。
2024年7月22日
7月21日(日) ひまわりの会・親睦親子レクリエーションが ありました。今回は、【親子で水遊びを楽しもう!】でした。 天気に恵まれ、水遊び・どろんこ遊び・虫探し・遊具遊びなどを 思いっきり楽しみました。参加していただいた…
-
7月の誕生会がありました✨
2024年7月17日
7月17日(水) 7月生まれのお友達の誕生会がありました。 7月生まれのお友達は4名。おめでとうございます! ハンバーガーのシアター、カレンダーマーチのうた♪ カードのプレゼント、季節のケーキ😊 みんなに…
-
サッカー教室がありました!(3.4.5歳児)
2024年7月12日
7月12日(金) 3.4.5歳児さんのサッカー教室がありました。 サッカーをしたい子がグラウンドに集合しました。 水分補給をしながら、ドリブルの練習をしてゲームへ。 5歳児さんは全員がボールを追いかけ0対0の接戦でした。…
-
わくわくデーでお散歩に行きました。(3.4.5歳児)
2024年7月3日
7月3日(水) わくわくデーでお散歩に行きました。 民生委員さんと一緒に八幡神社まで歩きました。 ちょっぴり暑かったけど、水筒のお水を飲みながら 頑張って歩いた子ども達。たくましさを感じました。 民生委員さん、どうもあり…
-
こぐまクラブがありました。(3.4.5歳児)
2024年7月2日
7月2日(火) 3.4.5歳児さんのこぐまクラブがありました。 今回のテーマは【道路では遊ばない】でした。 道路で自転車で遊んでいたコロタンとバニーくん。 コロタンの自転車がトラックにひかれてしまう紙芝居を見ました。 道…
-
運動会がありました!
2024年7月1日
6月29日(土) 3.4.5歳児さんの運動会がありました。 天候に恵まれ、たくさんの保護者の方にきていただきました。 どうもありがとうございました。 今年度の運動会のねらいは【元気にいっぱい取り組み、楽しんで参加する】で…
-
6月のお誕生会がありました✨
2024年6月19日
6月19日(水)6月生まれのお友だちの誕生会がありました。 集い(ホール)に全クラスが集まって、誕生日のお友だちをお祝いしました。 シアターやうた♪ 季節のケーキ。とっても楽しい時間でした。 お誕生日おめでとうございます…
-
じゃがいも・サツマイモ・きゅうりを植えました!
2024年6月19日
6月に3.4.5歳児の子ども達が畑にじゃがいも・サツマイモ・きゅうりを 植えました。以上児(そら)さんの色のグループに分かれて植えました。是非、 お子様にグループの色を聞いてみてください。秋の収穫が楽しみですね。 &nb…
-
サッカー教室がありました!
2024年6月6日
6月6日(木)3.4.5歳児のサッカー教室がありました。 4月から3回目の今日は園庭で行いました。 子ども達は回数を重ねるたびに、活発に動くようになっています。 特に、5歳児さんはゲームになっていて驚かされます。 これか…
-
内科健診がありました。
2024年5月31日
6月4日(火)内科健診がありました。 待っている間は、ドキドキの子ども達。 でも、優しいお医者さんが、健診の前に子ども達の名前を呼んでくれました。 そして、「何歳?」「これは何かな?」「髪は誰が縛ってくれたの?」など 質…
-
消防車見学がありました。
2024年5月31日
5月21日(火) 消防車見学がありました。 火災の避難訓練・消防車の放水・保育者の消火訓練 記念撮影・消防車見学を行いました。 子ども達は、消防車の登場に大喜び! 5歳児さんは防火服を着て小さな消防士さんに変身。 消防士…
-
サッカー教室がありました⚽
2024年5月17日
5月17日(金)サッカー教室がありました。 あいにくの雨で集い(ホール)に集まった3.4.5歳児の子ども達。 まず最初にホールに挨拶。そして準備体操。ボールを使ったゲームを 楽しんだ後は、クラス毎に試合! 年齢が上がるた…
-
5月生まれの誕生会☆彡
2024年5月17日
5月15日(水) 5月生まれのお友達の誕生会がありました。 集い(ホール)に集まって、誕生児のお友達をみんなでお祝い! ハッピーバースデーやカレンダーマーチのうた♪ はらぺこあおむしの大型絵本、季節のケーキ! 保護者の方…
-
わくわくデーで仙台陣屋に!
2024年5月17日
5月8日(水)に3.4.5歳児さんのわくわくデーがありました。 今回は、鉄北地区の民生委員さんが子ども達の散歩に同伴してくれました。 子ども達と一緒に手をつないで仙台陣屋までお散歩をして、仙台陣屋でも たくさん遊んでいた…
-
4月25日(木) 幼年消防クラブ発会式がありました。(3.4.5歳児)
2024年4月25日
4月25日(木) 幼年消防クラブ発会式がありました。 発会式の前に、火災を想定した避難訓練を行いました。 雨が降っていたため避難口(玄関)までの避難でした。 とても上手でした。 発会式は、こぐまクラブ同様、とても静かにお…
-
4月23日(火)こぐまクラブ発会式がありました。(3.4.5歳児)
2024年4月25日
4月23日(火) こぐまクラブ発会式がありました。 こぐまクラブは交通安全指導のクラブです。 運営委員長さん、役場の方、警察の方のお話を 静かに聞いていた子ども達。特に、3歳児さんは 初めてのこぐまクラブでしたが、とても…
-
入園・進級式がありました!
2024年4月1日
4月1日(月) 入園・進級式がありました! 令和6年度が39名でスタートしました。 子ども達は、お話を聞いたり元気にお返事したりしていました。 式のあとの ひまわりの会では今年度の活動についての 説明がありました。 たく…
-
読み聞かせ・ワークショップがありました!
2024年3月21日
3月21日(木)3.4.5歳児さん対象の読み聞かせ・ワークショップが ありました。 ① 友李くんのお母さんの絵本の読み聞かせ 題名は『シマフクロウとサケ』宇梶静江さん作 友李くんのお母さんの声が優しい声で、 子ども達も集…