ブログ
-
4月23日(水) こぐまクラブ発会式がありました。
2025年4月24日
4月23日(水) 3.4.5歳児さんのこぐまクラブ発会式が ありました。コロタンの登場に大喜びの子ども達! 運営委員長さんや役場の方のお話を静かに聞くことが できていました。役場の方からいただいたバッチと 保護者の方に作…
-
4月18日(金) サッカー教室がありました。
2025年4月18日
4月18日(金) 3.4.5歳児さんのサッカー教室がありました。 今年度初めてのサッカー教室。初めて参加する3歳児さんは きっとドキドキしていたことでしょう。これから毎月1回 教室があります。サッカーに親しむ日にしたいと…
-
4月16日(水) 4月生まれのお友達の誕生会がありました。
2025年4月17日
4月16日(水) 4月生まれのお友達の誕生会がありました。 4月生まれのお友達は、男の子3名! ホール(集い)に集まって みんなでお祝いしました。おめでとうございます! 参加していただいた保護者の皆様、どうもありがとう …
-
4月9日(水) わくわくデーがありました。
2025年4月17日
4月9日(水) 3.4.5歳児さんのわくわくデーがありました。 民生委員さんと一緒に運動公園までお散歩にでかけました。 0.1.2歳児さんも合流して、楽しい時間を過ごしました。
-
4月5日(土)に入園・進級式がありました。
2025年4月7日
4月5日(土)に入園・進級式がありました。 たくさんの保護者の皆様に足を運んでいただきました。 どうもありがとうございました。 子ども達は緊張しながらも元気にお返事をしたり チューリップの歌を歌ったり頑張っていました。 …
-
卒園式がありました。
2025年3月18日
3月15日(土) 5歳児さんの卒園式がありました。 9名の卒園児さんは、自分の夢の発表し、卒園証書を 立派に受け取っていました。 今年度の卒園式は、5歳児さんが桜🌸をイメージして 会場を作り、歌も自分達で…
-
お別れ会がありました😊
2025年3月7日
3月7日(金)に、5歳児ぞう組さんとのお別れ会がありました。 0歳児から4歳児までのお友達が順番に一緒に 遊びました! 宝探しに椅子取りゲーム、ハンカチ落としに だるまさんがころんだ。サッカーにストップゲーム。 どれも楽…
-
0~4歳児さんの内科健診がありました。
2025年1月21日
1月21日(火) 0~4歳児さんの内科健診がありました。 ちょっぴり緊張していた子ども達でしたが、優しい お医者さんと看護師さんに話しかけられて安心していました。 どうもありがとうございました。  …
-
卒園記念観劇!
2025年1月20日
1月17日(金) 卒園記念観劇があり、5歳児さんが バスに乗って萩野公民館に行きました。 この日は町内の5つの保育施設の5歳児さんが集まり 劇団風の子の劇を見ました。とっても楽しい時間でした。 帰ってきてから、劇で見た新…
-
12月25日にクリスマス会がありました🎄
2025年1月5日
12月25日 クリスマス会がありました。 クリスマスの絵本の読み聞かせ、先生方の 楽器演奏♬ パネルシアター✨ そして、 みんなでダンスを踊りました。 🎅さんからのプレゼントは、子ども達が保…
-
サッカー教室がありました⚽
2024年12月17日
12月16日(月) 集い(ホール)で3.4.5歳児さんの サッカー教室がありました。 サッカー教室は回を重ねるごとに、子ども達の ボールを追いかける視線が真剣になっていくのを 感じます。5歳児さんはチームで作戦を考えるよ…
-
わくわくデーがありました。
2024年12月17日
12月11日(水) 3.4.5歳児さんのわくわくデーがありました。 この日は、集い(ホール)に集まってゲームや新聞紙遊びを 楽しみました。民生委員さんも来てくれて、子ども達は 大喜び! あっという間に時間が過ぎました。 …
-
発表会がありました!
2024年12月4日
11月30日(土) 3.4.5歳児さんの発表会が ありました。 テーマを【白老】と決め、毎日の保育を行事に つなげながら本番を迎えました。今年度は 展示、踊り、うたと子ども達の活動を保護者の 皆様に伝えることができました…
-
ウポポイイルミネーション点灯式
2024年11月29日
11月22日(金) 5歳児さんがウポポイイルミネーション点灯式に 参加しました。白老町内のお友達と一緒に少し緊張しながら イルミネーションを点灯しました。その後、アイヌの絵本の 読み聞かせやうたをうたって楽しい時間を過ご…
-
大根抜きをしました!
2024年11月6日
11月6日(水) 子ども達が大根抜きをしました。 9月に種を植えてから2か月間、ずっと生長を見守ってきました。 小さくて可愛らしい大根や、太くて立派な大根まで、 子ども達が収穫した大根です。 …
-
10月29日(火) 消防車見学がありました!
2024年10月29日
10月29日(火) 消防車見学がありました! 火災の避難訓練のあとに、消防車が登場すると 子ども達は大喜び! 「放水、はじめ」「放水、やめ」の掛け声も元気いっぱいでした。 消防車をじっくり見学し、消防士さんにたくさん質問…
-
ひまわりの会 親睦親子レクリエーションがありました!
2024年10月28日
10月27日(日) ひまわりの会の親睦親子レクリエーションがありました! 今回は【ポロトの森で自然散策】の企画でした。 0歳児から中学生まで24名の子ども達と、19名の保護者の方に 参加していただきました。どうもありがと…
-
白老東高校の生徒さんがきてくれました!(4.5歳児)
2024年10月10日
10月10日(木) 白老東高校の生徒さんが4名 保育園に遊びにきてくれました。手作りおもちゃで 4.5歳児さんが楽しく交流しました。 最初はお互いにちょっぴり緊張していましたが、 時間が経つとどんどん仲良しになり、帰ると…
-
サッカー教室がありました⚽
2024年10月10日
10月2日(水) 3.4.5歳児さんのサッカー教室がありました。 コーチと一緒に楽しくサッカーをしました。 子ども達は、早く試合がしたくて仕方がない様子ですが、 試合の前の準備の活動も大事ですね。 これからも、楽しくサッ…
-
こぐまクラブがありました!
2024年10月1日
10月1日(火)に3.4.5歳児さんのこぐまクラブがありました。 この日のテーマは『信号の見方・正しい横断』です。 5歳児さんは、就学に向けて通学路である白小前の 信号機まで歩き、緊張しながらも一人ずつボタンを 押して横…